トップ > 赤ワイン > トスカーナ > ゴヴェルノ アッルーゾ トスカーノ ポッジョ チヴェッタ 2017 テヌーテ ロセッティ 赤 750ml
2,000円〜2,999円 > 赤ワイン > ゴヴェルノ アッルーゾ トスカーノ ポッジョ チヴェッタ 2017 テヌーテ ロセッティ 赤 750ml
地域でさがす > トスカーナ > ゴヴェルノ アッルーゾ トスカーノ ポッジョ チヴェッタ 2017 テヌーテ ロセッティ 赤 750ml
トスカーナ > ゴヴェルノ アッルーゾ トスカーノ ポッジョ チヴェッタ 2017 テヌーテ ロセッティ 赤 750ml

ゴヴェルノ アッルーゾ トスカーノ ポッジョ チヴェッタ 2017 テヌーテ ロセッティ 赤 750ml 
Governo all'Uso Toscano Poggio Civetta 2017 Tenute Rossetti
【赤】【フルボディ】
等級 : Rosso I.G.T. Toscana
葡萄品種:サンジョヴェーゼ 70%、カナイオロ 10%、メルロ 10%、カベルネ ソーヴィニョン 5%、シラー 5%
熟成 : フレンチバリック樽で5ヶ月間
アルコール度数 : 13.5%
トスカーナの伝統のゴヴェルノ製法で仕込み まろやかな口当たりに仕上げています
色調は濃いルビーレッド。濃厚なレッドベリーのアロマに、かすかに樽からくるバニラの要素が感じられます。非常にリッチでしなやかな口当たり、しっかりとしたタンニンがあり、スパイスの香る長い余韻があります。
--ワイン誌評価--
2016VT
ビベンダ2020 4グラッポリ
ルカマローニ ベストワイン年鑑2019 98点
イ ヴィーニ ディ ヴェロネッリ2019 2星 / 87点
2015VT
ルカマローニ ベストワイン年鑑2018 97点
相性の良い料理:雉のロースト など
ヴィンテージの管理を行っておりますが、インポーター事情によりヴィンテージが切り替わる事がございます。商品とは異なるヴィンテージになった場合、現行ヴィンテージを出荷させていただきますのでご了承下さい。
TENUTE ROSSETTI
住所 : Via Mascagni 15/17A - 50050 Cerreto Guidi (Firenze)
設立 : 2017年
オーナー : Tenute Rossetti
エノロゴ : Filippo Baccalaro
年間生産量 : 250,000
所有ブドウ畑 : 35ha
ファルネーゼグループがアブルッツォ、シチリア、プーリア、カンパーニャ、バジリカータに続いてトスカーナワインの生産に。以前からファルネーゼと協力関係にあったロセッティ社とのパートナーシップによって実現した高コストパフォーマンスのトスカーナワインです。個人の栽培農家から葡萄を購入というファルネーゼと同様の方法で高品質の葡萄を購入しています。「ファルネーゼ スタイルでコストパフォーマンスの高いトスカーナワインが飲みたいというリクエストが多かったのでこのプロジェクトをスタートしました。」(ヴァレンティーノ ショッティのコメント)
商品コード : ITOR101755 |
製造元 : テヌーテ ロセッティ |
希望小売価格 : 2,530円 |
価格 : 1,910円(税込2,101円) |
750ml |
ポイント : 19 |
 |
21pt |
GMOポイントは ショッピングモールやサービスの垣根なく 多くのネットショップや複数のサービスで 利用する事ができる共通ポイントです。
|
|
|
イタリア トスカーナ
 |
21pt |
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。
13,900円(税込)以上お買い上げのお客様は配送料無料 ※飲食店様会員(北海道、九州、沖縄)は除く
-
「ゴヴェルノ」は、1400年頃から、キアンティをはじめこのエリアのワイン造りに用いられてきた伝統的な製法で、アマローネよりずっと歴史があります。干し葡萄状まで乾燥させ糖度の高くなった葡萄(又はそれを圧搾したマスト)を、すでに出来あがったワインに加え、再びゆっくりと発酵させます。それによりワインにより深い香り、骨格を与え、魅力的な味わいをもたらします。
-
チェッレート グイーディの畑です。9月の前半に収穫したメルロを除梗、破砕し、選別酵母を使い発酵させます。9月後半に残りの葡萄を収穫します。一部の葡萄は摘み取らず、樹上に残したままにして4〜5週間乾燥させます。
-
収穫した葡萄は品種ごとに別のタンクで発酵させ、プレスして、ブレンドします。そこに、遅摘みにして乾燥させた葡萄を圧搾したマストを加えます。そこで2度目の発酵を起こさせます。この過程は25度に温度をコントロールしながら3週間、ゆっくりと行います。一部のワインをフレンチバリックに入れ5ヶ月程熟成させます。