トップ > 赤ワイン > ピエモンテ > ルケ ディ カスタニョーレ モンフェッラート クラシック 2017 ルカ フェラリス 赤 750ml
2,000円〜2,999円 > 赤ワイン > ルケ ディ カスタニョーレ モンフェッラート クラシック 2017 ルカ フェラリス 赤 750ml
地域でさがす > ピエモンテ > ルケ ディ カスタニョーレ モンフェッラート クラシック 2017 ルカ フェラリス 赤 750ml
ピエモンテ > ルケ ディ カスタニョーレ モンフェッラート クラシック 2017 ルカ フェラリス 赤 750ml

ルケ ディ カスタニョーレ モンフェッラート クラシック 2017 ルカ フェラリス 赤 750ml

Ruche di Castagnole Monferrato Classico 2017 Luca Ferraris
【赤】【フルボディ】
等級 : Rosso D.O.C.G.
葡萄品種:ルケ 100%
平均樹齢 : 8〜12年
熟成:オーク大樽で6ヶ月間
アルコール度数 : 15.0%
年間生産本数 : 35,000
バラを思わせる華やかで個性的な香り樽熟成で、さらに興味深く仕上げています。
エレガントなアロマを持つルケにとって、樽のフレイバーが付きすぎないようにするのがポイントです。自然と酸化するので、エレガントな香りがついてきます。色はビアンクに比べ濃く、香りは広がるというより、深みのあるものになっています。集約した葡萄を使っているため、5〜6年程持たせることが出来ます。
--ワイン誌評価--
2018VT
ビベンダ2020 4グラッポリ
ガンベロロッソ2020 2ビッキエリ*
2017VT
ビベンダ2019 4グラッポリ
ガンベロロッソ2019 2ビッキエリ
相性の良い料理:アーティチョークを詰めた仔牛のインヴォルティーノ など
FERRARIS AGRICOLA
住所 : S.P.14 Loc. Rivi, 7 - 14030 Castagnole Monferrato (Asti)
設立 : 1921年
オーナー : Luca Ferraris
エノロゴ : Mario Redogna
アグロノモ : Daniele Eberle
年間生産量 : 220,000
所有ブドウ畑 : 33ha
ピエモンテ アスティ県の北東にワイナリーは位置しています。フェラリス家はDOCGルケ ディ カスタニョーレを生産する7つの地区の中でも最大規模を誇る家族経営の生産者です。1921年に現オーナーの祖父母が「ヴィア アル カステッロ」に家を購入したことから始まります。そしてその2年後、祖父のマルティーノ氏が「ヴィーニャ デル カソット」と土地を購入し、何もないところに葡萄樹を植え、樽を購入してワイン造りを始めました。昔ルケは甘口ワインでしたが、バローロやバルバレスコの醸造技術を見習い、品質の向上を図りました。グリーンハーベストや低温発酵など様々な試みをし、知名度の低かったルケを世界中に広め、そして現在はルケの総生産量の1/6を生産するまでになっています。
商品コード : IPIR101459 |
製造元 : ルカ フェラリス |
希望小売価格 : 3,080円 |
価格 : 2,320円(税込2,552円) |
750ml |
ポイント : 23 |
 |
25pt |
GMOポイントは ショッピングモールやサービスの垣根なく 多くのネットショップや複数のサービスで 利用する事ができる共通ポイントです。
|
|
|
イタリア ピエモンテ
 |
25pt |
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。
13,900円(税込)以上お買い上げのお客様は配送料無料 ※飲食店様会員(北海道、九州、沖縄)は除く
-
Clasicはピエモンテの方言の綴りです。バラを思わせる華やかで個性的な香り。樽熟成で、さらに興味深く仕上げています。
-
ベストな南西向きの日当たりのよい畑からの葡萄で造ります。粘土と凝灰岩土壌で、標高は260m。グリーンハーベストを行っています。土壌は硬い粘土質なので、力強いワインとなります。収穫は手摘みで行います。これは機械が入ることの出来ない急斜面だからです。収穫の時期が最も大事で、糖度とポリフェノール類が一番良い時期にしなければなりません。
-
10〜15日間、温度管理したロータリーファーメンターで発酵させます。約25日のマセラシオン期間中、一日一回パドルを回転させ、色やアロマを抽出します。54hLの台形の大樽でマロラクティック発酵させ、適度な酸素を供給し、ワインの香りをクリーンに保ちます。その後、大樽で6〜9ヶ月熟成させます。ろ過せず瓶詰し、3ヶ月寝かせます。