現在の中身:0点
携帯・スマホから
トップ > 赤ワイン > ピエモンテ > バローロ カスティリオーネ 2012 ヴィエッティ 赤 750ml 5,000円〜9,999円 > 赤ワイン > バローロ カスティリオーネ 2012 ヴィエッティ 赤 750ml バローロ > バローロ カスティリオーネ 2012 ヴィエッティ 赤 750ml 地域でさがす > ピエモンテ > バローロ カスティリオーネ 2012 ヴィエッティ 赤 750ml ピエモンテ > バローロ カスティリオーネ 2012 ヴィエッティ 赤 750ml
イタリア ピエモンテ
13,900円(税込)以上お買い上げのお客様は配送料無料 ※飲食店様会員(北海道、九州、沖縄)は除く
豊潤で力強い熟したチェリーのアロマと茶葉やバラの複雑に混じりあった香り。力強く豊かなタンニンと程よい酸、そして男性的な力強いストラクチャーが特徴である、長期熟成可能なこのバローロは、素晴らしいバランスと長い余韻があると共に、繊細さも持ち合わせるワイン。
ヴィエッティ・ワイナリーの歴史は4世代前にまで遡り、19世紀の中頃にワインの醸造を始めた。そして、自らの名前をブランド名にしたワイナリーとしての歴史はまだ浅く20世紀はじめ頃である。初めにMario Vietti(マリオ・ヴィエッティ)が、それに続いてLuciana Vietti(ルチアーナ・ヴィエッティ)の夫であるAlfredo Currado(アルフレド・クッラド)が品質 の高いワインを自らのワイン畑とブドウを購入して造り続けてきた。そして、ヴィエッティ・ワイナリーはこの地域においてトップレベルのワイナリーへと成長し、アメリカ市場に自ら作ったワインを輸出した最初のワイナリーの一つになったのである。
1952年、聡明なワインメーカーであったAlfredo Curradoは単一ブドウ畑(brunate Rocche Villero)で収穫されるブドウからワインを醸造した最初の一人であった。1967年からは、今ではロエロ地区の白ワインとして最も有名なアルネイスを再認識することに情熱を注ぎ、長い時間を費やしたのであった。1970年、アルフレッドとルチアーナは地元の芸術家との交流を通じて、より新しく現代的なワインのエチケットを考えることを始めた。この作業に参加したのはGianni Gallo Eso Peluzzi Pietro Cascella Mino Maccari Pier Paolo Pisolini Gioxe De Michelis Valerio Miroglioなどの芸術家達である。ラベルのコレクションはニューヨーク現代美術館に収められている。1983年に、ルチアーナとアルフレッドの義理の息子であるMario Cordero(マリオ・コルデーロ)がワイナリーに加わり、マーケティングと営業を担当。1992年には、息子のLuca Currado(ルーカ・クッラド)が醸造責任者として加わることとなった。今日、Viettiのことを有名なワイン評論家は「家族経営のワイナリーであり、様々な種類のDOCやDOCGワインを造りだすのを得意としている」と評している。
バローロ ラッツァリート 2015 ヴィエッティ 赤 750ml
750ml
27,200円(税込29,920円)
バローロ リゼルヴァ ヴィッレロ 2010 ヴィエッティ 赤 750ml
60,000円(税込66,000円)
ロエロ アルネイス 2016 ヴィエッティ 白 750ml
3,000円(税込3,300円)
バローロ カスティリオーネ 2015 ヴィエッティ 赤 750ml
6,630円(税込7,293円)
バローロ カスティリオーネ 2014 ヴィエッティ 赤 750ml
7,020円(税込7,722円)
バローロ ラヴェーラ 2015 ヴィエッティ 赤 750ml
バローロ ロッケ ディ カスティリオーネ 2015 ヴィエッティ 赤 750ml
24,650円(税込27,115円)
ランゲ ネッビオーロ ペルバッコ 2016 ヴィエッティ 赤 750ml
2,820円(税込3,102円)
バルベーラ ダルバ トレ ヴィーニェ 2017 ヴィエッティ 赤 750ml
2,660円(税込2,926円)
ロエロ アルネイス 2018 ヴィエッティ 白 750ml
バルバレスコ マッセリア 2014 ヴィエッティ 赤 750ml
9,780円(税込10,758円)
ドルチェット ダルバ トレ ヴィーニェ 2017 ヴィエッティ 赤 750ml
2,320円(税込2,552円)